川西町議会議員芝 かずや

議会報告

平成20年川西町6月議会 2008年6月16日

取り上げた問題
*自然エネルギー対策について
*住民の足の確保策について






『自然エネルギー対策について』

問い

 来月の洞爺湖サミットが近づく中、国内での温暖化防止対策が講じられつつある。先日、首相が国の温暖化防止対策に関する指針を発表し、温室効果ガスの0排出エネルギーを、50%への引き上げを2020年を目標に取り組むことを明らかにした。とりわけ、自然エネルギーの採用として太陽光発電などの普及に力点を置き、住宅設備等への財政支援も視野に入れるとのことで、実施されれば05年まで執られていた対策の復活となる。
 そこで本町でもこうした動きに呼応し、①太陽光発電などの自然エネルギーを採用する住宅設備への補助制度の創設。②町が保有する公共施設の電力源を、自然エネルギーが採用できるように設備の転換。③町内の休耕田などの遊休地を利用して自然エネルギーの発電設備を設置し、町内で使用する電力源を自ら確保し、温室効果ガス0排出への環境に配慮した取り組みを求める。



答え(町長)

 地球温暖化の防止対策は、環境保全など人類が今取り組むべき重要課題だ。現在、国としても温室効果ガス削減の目標値を定め取り組みを進めているところであり、本町としても、温暖化防止対策として、庁舎における節電などに取り組んでいるところである。
 提案の自然エネルギー採用の独自の取り組みに関しては、自治体としては理想的と考えているが、財政的には現在のところ取り組むことはかなり厳しい状況である。難しい側面はあるが、国の取り組みなどを注視し、実行可能な分については取り組みを考えて参りたい。
 まずは、現在取り組んでいるエコ対策に力を入れて行きたい。


問い

 理想的だが、財政的にはなかなかしんどいと言うお答えであった。要は、温暖化防止対策を全体としてどうして行くかと言う姿勢がが問われている。庁舎等の電源設備にしても財政的にしんどいと言うものの、現在でも電気は使っているし、その費用も支払っている。自然エネルギーの発電設備に転換することはそれなりの設備投資にはなるが、建物の対応年数と同等のスパンで見れば、ペイできる問題だ。そうした長い目で見て、環境全体への配慮ある取り組みを持つかどうかが問われている。

答え(町長)

 温暖化防止は地球全体の取り組みだし、その中で日本がどうして行くのかと言う問題と心得る。この点、国が力を入れて取り組む分野でもある。われわれが採用する場合は、こうした新しい技術がどこまで進んでいるのかも見る必要があると思う。エコ自動車などが出てきたら対応して行きたいし、国が重点支援する部分については、町としても検討して行きたいし、公共施設等でも率先して導入して行きたい。




『住民の足の確保策について』


問い

 この問題については何度も議論を重ねている問題である。住民各位の状況としては、バス路線が廃止されている以上、依然として復活と代替交通手段を求める声は上がっている。これまでの議論の到達点は、「コミバス等、定時運行の路線バスは過去の実績からして採用は難しいが、デマンド交通など乗り合いタクシー形式の方法は検討の余地あり」だ。今後、町内でも高齢化率の上昇など、移動手段を必要とする層が膨らむことは確実だ。同時に、乳幼児等を抱える車を持たない親御さんも共通した声になっている。買い物、医療機関、公共施設への移動手段の確保を求める。


答え(町長)

 地域交通の活性化及び再生は喫緊の課題と考えている。これらにおける国の法整備もある程度進められているが、この制度は本町での活用はなかなか難しい。県からの補助制度も一定はあるが、期間が限定されていることもあり、すぐに導入できる制度ではない。何れにしても方策は必要だ。事業体等の関係機関と協議は進めて行きたい。


問い

 この問題、必要性は認めてはるし、検討はするというお答えはいつもあるが、具体策が出てこない。事業者との協議は進めるとのことであるが、本町の規模で行けば、役場と住民との距離も非常に近いわけだから、各自の思いとニーズをしっかりつかんで、何が適しているのかそこから具体策を見出してほしい。
 また、この移動手段は単なる交通手段では無い。文化サークルなど、移動手段があれば気軽に出かけることが可能だ。無ければ、閉じこもりがちになり健康にも支障が出る。現に取り組んでいる自治体では、気持ちが元気になって、医療費の抑制にもつながっているとの報告も出されている。こうした観点からも実現に向けて取り組みを進めてほしい。


答え(町長)

 現況からすれば、デマンド交通として実施されている乗り合いタクシーだと考えている。何とかしなければとは思っている。また、国保病院への移動手段についても、四町で運営している事からも、もうちょっと便利に利用できるように機動性のある形で考えて行きたい。検討は進めて行く。


 

ぜひ、ご意見・ご感想をお聞かせください
町会議員  芝 和也

議会報告一覧へ戻る

ホームへ戻る

ご意見
ご要望

ページの
トップへ