
全県で5市11町1村に33名を擁立して日本共産党として臨みました、今度の統一地方選挙後半戦が24日に終わりました。残念ながら5人が及ばず、全体としては改選前に比べて2議席減の59議席となりました。
結果はそう言う事となりましたが、私も含め、皆さんから頂いたお力を先の前半戦の5人の県会議員と合わせて、全部で59人を要する日本共産党奈良県地方議員団の一員としてこれからも皆さんの声を議会へ届け、それに応える政治の取り組みに頑張ります。今後とも、ご指導ご鞭撻頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
川西町会議員選挙の結果は次の通りです。
当 芝 和也 540票
当 寺沢 秀和 515票
当 大植 正 473票
当 掘 格 460票
当 森本 修司 387票
当 中嶋 正澄 387票
当 松本 史郎 384票
当 石田 三郎 345票
当 今村 栄一 331票
当 伊藤 彰夫 314票
当 杉井 成行 314票
当 勝島 健 267票
次 宗行 正昭 118票
私は、選挙戦を通じて、被災地の救援復興へみんなで力を合わせよう。原発事故を教訓に、原子力エネルギーから太陽光などの自然エネルギーへ切り替えよう。と、呼びかけて、町の取り組みとしても、これに呼応した施策を求めている事をまず訴え、今後の川西町の取り組みとして、住民の声が直に活かされるように、誰もが気軽に参加の出来る、町長らとの『町づくり懇談会』の開催。町内なら、バス並みの料金でタクシーのように行きたい所へ移動できるデマンドタクシーの導入。中学校卒業までに対象年齢が引きあがった医療費助成に通院も含める事や、任意ワクチン接種助成に高齢者の肺炎球菌ワクチンも組み込む事等を、町内186ヶ所から訴えました。
街頭での手ごたえは、日増しに膨らみ、これらの取り組みを手掛ける川西町を皆さんが願っておられる事がよく伝わって参りました。
結果、引き続き議会へ送っていただく事が出来ました。皆さんのご尽力にこころより感謝申し上げます。
これからも皆さんと力を合わせて、川西町が住民の皆さんの声にしっかり耳を傾けて、意に添い願いに応える、住民参加で町づくりを進める、魅力あふれる川西町へとますます発展するよう、頑張ります。
今後とも、ご支持ご支援、お力添えをお寄せ下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
ぜひ、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。
川西町議会議員
芝 和也