川西町議会議員芝 かずや

議会報告

平成20年川西町6月議会質疑 2008年6月16・19日
<span style="color: #0000ff"><b><span style="font-size: medium"><span>取り上げた問題</span></span></b></span><b><span style="font-size: medium"><span><br /> </span></span></b><br /> <span style="color: #0000ff"><span style="font-size: medium">*後期高齢者支援金に伴う保険料率変更による国保への影響</span></span><br /> <span style="color: #0000ff"><span style="font-size: medium">*ごみの有料化問題<br /> </span></span><span style="color: #0000ff"><span style="font-size: medium">*小学校統合問題(交通安全対策)</span></span><br /> <br /> <br /> <span style="font-size: medium"><span><b>『後期高齢者支援金に伴う保険料率変更による国保への影響』</b></span></span><br /> <br /> <b><span style="font-size: medium">問い</span></b><br />  <span style="font-size: medium">後期高齢者医療制度の創設により、国保の医療費と後期高齢者への支援金の振り分けの為、保険料率の割り振りを変更したものだが、今回の措置で、制度変更により、従来の老人保健への国保からの拠出金よりも後期高齢者保健への支援金の方が額が減り、一方、交付金が国保に入ってくる。と言う事は、これまでに比べて国保会計は安定するのではないか。お金の流れの影響はどうか。</span><br /> <br /> <b><span style="font-size: medium">答え</span></b><span style="font-size: medium">(住民福祉部長)</span><br />  <span style="font-size: medium">今回の措置は、後期高齢者支援金を作るための措置で、国保会計のお金の出入りの関係では、これまでと流れは変わることは無いものと見ている。</span><br /> <br /> <b><span style="font-size: medium">問い</span></b><br />  <span style="font-size: medium">流れは変わらないと言うことだが、現に、拠出金の額が減り、一方で交付金が入ってくる流れがこれまでとは変わって起こる。安定化に向かわないのか。</span><br /> <br /> <b><span style="font-size: medium">答え</span></b><span style="font-size: medium">(町長)</span><br />  <span style="font-size: medium">すぐに、安定するかどうかは見極めは難しい。しばらく傾向を見る必要があると思う。2~3年時間は必要と思っている。<br /> </span><br /> <br /> <br /> <b><span style="font-size: medium">『ゴミの有料化問題』<br /> </span></b><br /> <b>問い</b><br />  <span style="font-size: medium">有料化に向けた準備作業の現状と今後の実施に向けた計画を示されたい。また、有料化の目的は、ゴミの減量と負担の公平と言う事だろうが、当初、手数料負担による減量では無く、ゴミ細分化で資源ごみを確保し、その事で廃棄ゴミの減量化を図る取り組みを基本方針としていたのでは無いか。この点どう考えているのか。<br /> </span><br /> <b><span style="font-size: medium">答え</span></b><span style="font-size: medium">(住民福祉部長)</span><br />  <span style="font-size: medium">これまで、細分化の時にも各自治会ではお世話になった経緯があるので、まず、自治会長さんに集まってもらい、ルールを踏まえてもらって円滑に進むよう協力方、説明をさせてもらった。今秋を目途に袋の種類などはまとめたい。実施については、一応来年四月を目指しているが、実際は夏ごろから試行し、秋口からの実施になるかと考えている。<br /> </span><br /> <b><span style="font-size: medium">答え</span></b><span style="font-size: medium">(町長)</span><br />  <span style="font-size: medium">方針については、分別を進めていく点では変わっていなし、減量に向けた取り組みも変わりはない。ただ、生ゴミなど、家庭でたい肥化できるものは一層それらに取り組んでもらうためにも、袋の有料化により有効に活用いただければと考えている。</span><br /> <br /> <b><span style="font-size: medium">問い</span></b><br />  <span style="font-size: medium">動機付けに有料化と言うことだが、これまでも、ゴミ分別や電動コンポストの補助などに取組み、それが、住民には定着してきている。結果、焼却量も減少してきている現状にある。こうしたこれまで踏んできたステップがあるわけだから、分ければ資源の意識をより徹底することで、十分有効活用はできるのではないか。むしろ、焼却ごみから、さらに紙類を取り除き資源化することで、より減量は進むものと考える。この点では、自治会や子供会の自主的な取り組みに委ねるだけでなく、町としても回収システムを確立することが必要だ。自治体が取り組むべきは、住民意識を高め資源の有効活用につながる取り組みを持つことが先決ではないか。<br /> </span><br /> <b><span style="font-size: medium">答え</span></b><span style="font-size: medium">(町長)<br /> </span> <span style="font-size: medium">紙の問題に関しては、すでに取り組まれている自治会や子供会の回収で十分除かれているものと思っている。現状でどのくらいの量がまだ焼却に回っているかを一度調査し、その結果を待ってどうするかは考えてまいりたい。</span><br /> <br /> <br /> <br /> <b><span style="font-size: medium">『小学校統合問題(交通安全対策)』</span></b><br /> <br /> <b><span style="font-size: medium">問い<br /> </span></b> <span style="font-size: medium">井戸橋東詰め交差点への交通電光板の設置が補正で組まれているが、同交差点におけるドライバーからの見通し確保を図るための道路形状の変更等については、どう言う対策を考えている。<br /> </span><br /> <b><span style="font-size: medium">答え</span></b><span style="font-size: medium">(学校統合準備室長)</span><br />  <span style="font-size: medium">本年6月23日に、警察も含めて関係者で現場において現地調査をし、適切な設置場所を決定する予定をしている。<br /> </span><br /> <b><span style="font-size: medium">問い<br /> </span></b> <span style="font-size: medium">設置場所を聞いているわけでは無い。同交差点の道路形状の改善は、先に行われた特別委員会での確認事項ではないか。その対策をどうするのか。その問題を聞いている。</span><br /> <br /> <b><span style="font-size: medium">答え</span></b><span style="font-size: medium">(教育総務課長)</span><br />  <span style="font-size: medium">道路形状の改善も含め、当日現場で関係者立ち会いの上確認し、検討する予定であり、そこでの確認に基づいて着手する予定である。<br /> </span>

議会報告一覧へ戻る

ホームへ戻る

ご意見
ご要望

ページの
トップへ